便利な装備を揃えたクロスバイク
フォークスACは走行中常時点灯ライト・リング錠・泥除け必要な物を全部揃えたお手軽クロスバイクです。
3種類のフレームサイズ展開で身体に合わせたサイズを選べる!
フレームは服の様にS・M・Lの様なサイズがあります。
フレームサイズは3種類展開されており身長を目安にして自転車を選ぶことができます。
例となりますが身長160cmの方なら下記のサイズから460mmとなりますが、跨いでみるとサイズが大きく乗り難いということはありますので店頭で跨いでみることをおススメします。
フォークスAC500A 適正身長目安:約165cm以上
フォークスAC460A 適正身長目安:約160cm以上
フォークスAC420A 適正身長目安:約155cm以上
外装6段変速ギア搭載で通勤・通学も快適!
外装6段変速は後輪に6段の変速ギアを搭載しているので細かくギアを調整することができます。通勤、通学もできる便利なクロスバイクとなっています。
泥除けも装備されているので雨の日でも安心して乗ることができます。
フォークスACの弱点
見た目はクロスバイク然としていますが、装備自体は一般車と大差ありません。
というのもフレームはアルミではなくスチールフレームなので、クロスバイク=軽量フレームで快適に走ることができると考えている方は注意が必要です。
またブレーキは前輪にキャリパーブレーキ、後輪にはバンドブレーキを採用しています。
このバンドブレーキですが雨の日などでは制動力が少しばかり落ちる傾向があるのと、使っていると”キーッ”という音鳴り等が出ることがあります。故障ではありませんが、一度音鳴りがでてしまうと簡単に消す事ができません。音鳴りを無くすとなるとブレーキ自体を交換したりするのですが再発する可能性は十分にあります。
まとめ
走行中常時点灯ライト・リング錠・泥除けを備えており便利機能が充実のクロスバイク風自転車となっています。車重はフォークスAC500Aで約17.1kgとクロスにしては重めではありますが、ライトにリング錠そして泥除けまで備えてこの重量なら頑張ってる方なのかと思います。(一般の自転車では平均20kg前後)
また前後タイヤは700×32Cと細すぎず太すぎずのタイヤを装着しているので、乗り心地を損なわずに乗ることができます。
こちらのフォークスACは税込4万程で購入できますので、クロスバイクの見た目で全部入りの自転車が欲しいという方には良い選択肢になるかと思います。
もし軽量なクロスバイクでライトや鍵も備わっているのが欲しいという方は、コルポCも検討してみてください。
フォークスACは英式のバルブ(一般車と同じ)を採用しているのでパンク予防・タイヤ保護の為にもご自宅で小まめに空気を入れることをおススメします。
真夏に汗だくでポンピングする必要なし!
ネットで購入して店舗受取りがお得!
安く買えて更にポイントが貰えるヤフーショッピング!・楽天市場のリンクを記載しておきます!
以下の販売店であれば近くの店舗で整備がされた状態で受取りができるので活用してください。
フォークスAC420A (適応身長目安155cm以上)
フォークスAC460A (適応身長目安160cm以上)
フォークスAC500A (適応身長目安165cm以上)